general & advanced studies

普通科総合コースとは

高校1年生では、多くの人が「自分に合うもの」や「将来やりたいこと」がはっきりしない傾向にあります。
でも、それでいいんです。人にはまだ眠っている可能性があるから・・・。
だからこそ清凌は、まずたくさんの「やってみたい」に出会える学びを1年次に。
そして、見つけた「夢」に向かって2年次から深く学べる仕組みにしました。大学・専門学校への進学も、就職も、ここから始まる。

自分らしい未来の扉を、自分の手で開く。
それが、清凌高校の新しい“普通科総合コース”です。

 

普通科総合コース2年次からの各専攻の魅力

資格取得専攻

3. ワープロ入力コンテスト(毎月1回)

高度なビジネススキルを段階的に習得し、実社会でも活かせる応用力を身につけます。
文書作成能力や表計算スキルに加え、情報処理などの上級資格にも挑戦しており、電卓を活用した基礎的な計算力も実務で活かせるよう磨いていきます。
身につけた力を「かたち」として証明することで自信が深まり、進学や就職など将来の選択肢を広げる確かな力となります。

国際ビジネス 2

資格取得専攻のここがすごい!

基礎から応用まで段階的に学び、資格取得を目指します。パソコンやiPadを活用することで実践的な力が身につき、検定上級取得にも挑戦できます。社会人として必要なスキルを高校生のうちから先取りし、自信をもって将来へ進む力を育てます。
さらにその質を高めるために、さまざまな検定の上級取得を目指します。
仲間同士で助け合って、楽しみながらスキルアップ!
先生たちも丁寧な指導でしっかりとサポートします。

デジタル情報専攻

デジタル情報専攻1

効果的な情報発信のスキルを身につけ、デザインを活用したコンテンツ制作に取り組みます。
撮影や動画編集の技術を習得することで、視覚的にわかりやすく伝える力が高まり、表現の幅も広がります。また、プログラミング学習を通して、論理的な思考力を身につけ、実社会でも活かせる実践的なスキルが習得できます。

デジタル情報専攻2

デジタル情報専攻のここがすごい!

デジタル時代を牽引する人材を育成します。
パソコンやタブレット端末の活用はもちろんのこと、情報系の知識やスキルを身につけます。また、デジタルコンテツのスキル向上を目指しながら、動画作成の方法や編集などの学習をします。
将来、WebデザイナーやYouTuber等、インターネット上で仕事がしたい方に最適なカリキュラムです。さらに、アバターを作成してデジタル空間の歩き方を学びます。

進学アドバンス専攻

進学アドバンス専攻1

高校での学びがもっと面白くなる、そんな体験ができる授業が魅力です。
学年を越えて互いにディベートやディスカッションに取り組むことで、物事を多角的に捉える「思考力」、情報を分析し最適な判断を下す「判断力」、そして相手に伝わる言葉で自分の考えを発信する「表現力」を伸ばします。言葉で伝えるスキルが身につき、大学の総合型選抜や推薦入試に挑戦できます。

進学アドバンス専攻2

進学アドバンス専攻のここがすごい!

大学進学や将来様々な分野で活躍を目指す人のためのカリキュラムです。好きなこと、得意なことを持ち寄った多様性のあるクラスメイトと共に成長。高校から大学等への進学を実感できるミニカレッジのような専攻です。グローバルな視点から豊かな教養や考え方、コミュニケーション力を身に付けることで、世の中の様々な事柄について仲間と共に考え、行動するベースを作ります。そして発表・発言が得意になります。
また、進学した先輩が様々な学部の内容を講義する特別授業を展開。自分の進みたい学びへのヒントが見つかります。あなたの本当のチカラが開花するカリキュラムです。

サイト&サウンド

サイト&サウンドとは、たった13時間でタッチタイピングをマスターできるシステムです。
普通科総合コースの1年生全員が入学後にスタート。ワープロ検定2級程度の能力が身につきます。
タッチタイピングをマスターすれば、キーボードをスラスラと入力できパソコンスキル向上につながります。

 

TOP